こんにちは!岡山市北区でがんばる女性を元気にする整体院ふくろう堂の鳥越です!
最近、本屋の「健康関連」のコーナーに行くと様々な健康法があふれています。
様々な意見があるようです。『玄米・菜食が良い』とか、『ダイエットには米ではなく肉を食べろ』とか・・・
食事は確かに大事です。体に悪いものは摂取しないに越したことはありません。
しかし、あまり過剰になり過ぎるのもどうかと思います。
昔ある健康法の創始者の話を読んだことがあります。
その方はコーヒーや緑茶などのカフェインを含むものは健康のために飲まない様にしていたそうです。
ところが出先で勧められたコーヒーを断りきれず飲んでしまった。
すると動悸が激しくなり、頭はズキズキ。のぼせたような状態になってしまったそうです。
『カフェインは体に悪い』という事を伝えるエピソードです。
しかし、考えてしまいました。『この人・・・健康なのか??』
コーヒーなんて日常的に飲まれてるものです。体への良し悪しは別にして子供でも飲む人はいる。(子供にはあまりおすすめしませんが・・・)
そんな一般的な飲み物がこの人の体には『劇薬』なのです。
健康法を推奨し、実践しながら、コーヒーを飲んで体調を崩す・・・なんだかおかしな話です。
何事もバランスです。
漫画の引用ですがこんな言葉があります。
「防腐剤…着色料…保存料…様々な化学物質。身体によかろうハズもない。
しかし、だからとて健康にいいものだけを採る。
これも健全とは言い難い、毒も喰らう栄養も喰らう両方を共に美味いと感じ血肉に変える度量こそが食には肝要だ」
ちょっと乱暴ですが僕はこの考え方が好きです。
もちろん、添加物が大丈夫って意味ではありませんよ^^
健康情報の最新記事
- 07月02日・・・体質って変わるんですか?
- 06月29日・・・腰痛の原因は??
- 07月12日・・・健康な状態とは
- 07月05日・・・今日からファスティング
- 05月18日・・・揉んでもらえますか?
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
岡山ふくろう堂について
住所 | 岡山市東区富崎23 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。予約時間の5分前までにお越しください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 086-943-7310 |
営業時間 | 月-金曜日/10:00-19:00 (最終受付18:30) 土曜日/10:00-15:00 (最終受付14:30) |
定休日 | 日曜日・祝祭日 |

