ふくろう堂のブログ

ブログ

不眠症【岡山市中区50代女性】

不眠症・睡眠障害 , 自律神経
2019年06月6日

こんにちは!とりごえです!

昨日はちょっとイヤな事があってクサクサしてたんですが、一晩寝て起きたら

「この出来事も自分の中のビビリが表れたものなんだな~」と消化して昇華することが出来た気がします。

どんな出来事も受け止め方で自分を成長させる糧にできるもんですね~。

 

さて、今日の症例は「不眠」でお悩みのⅠさん(岡山市中区50代女性)です。

中々眠れない、眠りが浅い、夜中に何度も目が覚める。

色々ありますが、不眠で来られる方で多いのが、

「なかなか眠れない」です。

考えられるのは交感神経(簡単に言うと興奮する神経)が優位になって寝ようとしても神経が過敏になって眠れない状態です。

全身の歪みを見ると上半身が右に傾き、それを補正しようとして首は左に傾いています。

背骨のねじれも強く、首回りも硬めです。

まずは、標準アプローチ法で全身の歪みと緊張を調整。

胃腸の状態もよくないので内臓の調整も・・・

経験上、不眠の方に効果が出やすいのが頸椎(首)~頭蓋骨の調整なのでここは念入りに・・・

セルフケアをお伝えして一回目は終了。

3日後の2回目

「施術受けた日、翌日・翌々日はよく眠れるようになったけど、昨日はちょっと眠れなかった」と。

ちょっと戻り掛けていますが、一回目の効果としては上々です。

そのまま、4回継続することでしっかれ眠れるようになったと言って頂けました!

現在は定期的にメンテナンスをすることで健康を維持しているそうです!

問診しっかりやります!

未分類
2019年06月5日

こんにちは!とりごえです!

「初回は時間どれくらいかかりますか?」と訊かれました。

そうですよね~。忙しかったり、合間の時間にちょっと行ったり・・・
来院のスタイルはそれぞれですね。

ふくろう堂は初回75分。1時間15分時間を確保しておいてほしいです。
施術自体はだいたい30分くらいなのですが、その前にしっかりと時間をかけてカウンセリング≪問診≫を行います。

どんな痛みや不調なのか?
いつから痛いのか?
1日のうちでどんな時に痛いのか?
身体をどう動かしたときに痛いのか?
などなど・・・
気になるところは全部お話し下さい!

ある方からは「病院でもこんなに聴かれた事は無い」って言われました。

でも時々、ほんと~~に時々ですが

「そんなのはいいからさっさと施術してよ~」

って言う方もいますね(T-T)
でもやっぱり、しっかりと聴かないと解らないんですよ。

それに、こうして話すことで自分の痛みや身体の状態を、自分自身で再確認できます。

施術が終わったら、体の状態や、姿勢指導、セルフケアの方法をお伝えしています。
なのでだいたい75分。

たま~にもう少し早く終わる方もいます。
でも、早く終わる方って中々体の状態を全部教えてくれないんですね~。

—-いつから痛いですか?
「もう、ずっと前から」

—-どんなふうに動かすと痛いですか?
「どうかな~?なにしても痛い」

—-じゃあこういう動きは?
「んん?これは痛くないな・・・。あれどうしたら痛いかな?」

こんな感じだったりします(;^^A
仕方ないのでここまでの情報をもとに施術させていただきます。
それでも施術の効果は出る人には出るんですが、もしかしたらもっと効果が出てるかもしれないのにな~とちょっと残念に思う事もあります。

問診の時は、ちょっと恥ずかしくてもオープンハートでお願いしますm(uu)m

出来れば、来院の前に自分で伝えたい事を整理しておいて頂けると結構スムーズに進みますよ。

怪しい・・・その後

ふらつき , めまい
2019年06月4日

こんにちは!とりごえです!

今日は先日の投稿「怪しい・・・」の後日談です。

「怪しい・・・」

はこちら↑をクリック

 

あの遠隔治療から4日後、Oさんが来院されました。

入口を入るなり、「先生これ~」と頂いたのは・・・

焼き芋です!

「遠隔操作のお礼です」って^^

うん、遠隔治療ね(;^^A

遠隔操作ってロボットですか!!

と内心ツッコみつつありがたく頂戴しました。

で、Oさんに「遠隔治療のあと、どうでしたか?」と訊くと

「ふらつき治りました~」ですって!

 

マジかい!

やっぱり効果あったんかい!!

ほっほ~僕ってスゴイじゃ~~ん!と思いつつも、

「あれで不調が改善するなら、普段やってる施術はなんなんだろう?」と思ったり。

「来院された方に同じように(手を触れずに)やってみても効果が出る人、出ない人がいるのはナゼ??」と新たな疑問がぐるぐる頭をまわったり・・・

 

とりあえず、Oさんには効果があって、喜んでくれたのでいいかな?

と思いながら、Oさんが帰った後で焼き芋美味しくいただきました。

ちなみに「べにあずま」だそうで、ほくほく芋のあんこみたいでした(*´u`*)

 

次ページへ »« 前ページへ

ブログカテゴリー
月別アーカイブ