不眠症【岡山市中区50代女性】
こんにちは!とりごえです!
昨日はちょっとイヤな事があってクサクサしてたんですが、一晩寝て起きたら
「この出来事も自分の中のビビリが表れたものなんだな~」と消化して昇華することが出来た気がします。
どんな出来事も受け止め方で自分を成長させる糧にできるもんですね~。
さて、今日の症例は「不眠」でお悩みのⅠさん(岡山市中区50代女性)です。
中々眠れない、眠りが浅い、夜中に何度も目が覚める。
色々ありますが、不眠で来られる方で多いのが、
「なかなか眠れない」です。
考えられるのは交感神経(簡単に言うと興奮する神経)が優位になって寝ようとしても神経が過敏になって眠れない状態です。
全身の歪みを見ると上半身が右に傾き、それを補正しようとして首は左に傾いています。
背骨のねじれも強く、首回りも硬めです。
まずは、標準アプローチ法で全身の歪みと緊張を調整。
胃腸の状態もよくないので内臓の調整も・・・
経験上、不眠の方に効果が出やすいのが頸椎(首)~頭蓋骨の調整なのでここは念入りに・・・
セルフケアをお伝えして一回目は終了。
3日後の2回目
「施術受けた日、翌日・翌々日はよく眠れるようになったけど、昨日はちょっと眠れなかった」と。
ちょっと戻り掛けていますが、一回目の効果としては上々です。
そのまま、4回継続することでしっかれ眠れるようになったと言って頂けました!
現在は定期的にメンテナンスをすることで健康を維持しているそうです!