ふくろう堂のブログ

ブログ

痛みのない施術ですよ

未分類
2019年04月25日

こんにちは!とりごえです。

ふくろう堂を選んだ理由を訊いてみると「痛くない整体だから」って言う方が意外と多いです。

僕のイメージだと“無痛整体”なんかそろそろ「当たり前」になってきたと思ってたんですが意外とそうでもないみたいですね。

ふくろう堂では〝痛みのある施術″は身体を緊張させる、という考えなので無痛の整体を採用していますが、別にバキボキしたり強モミなんかの痛い整体を否定するつもりはありません。

無痛だろうが、痛かろうが、結局は「治れば(痛みがなくなれば)」良いんです!

ただ、やっぱり〝痛いけど良くなる技術”よりは〝痛くないけど良くなる技術″のほうが僕は好きですね。

 

先日も始めて来院された方から施術後に「本当に痛くないん施術なんですね~」と感心されました。

これからも、無痛で効果が高い技術を追求していこうと思います^^

モノを持ち上げると痛い肩【40代男性】

肩の痛み・四十肩五十肩
2019年04月24日

こんにちは!鳥越です。

今日は、発毛ケアを受けてる方が発毛施術の後で

「こういう動きで左肩が痛いんよね」

と言い出しました。

こういう動きというのは、ちょうどジョッキを持った手をかんぱーいと持ち上げる動作とで言いましょうか。

じゃあついでに、って事で立った状態でバンザイしてもらうと、確かに左肩の方が動きが遅れている。

背骨、肩甲骨のバランスも傾きがある。

さてどうするかな~施術台に寝てもらうのも何なんで、立ったまま最近覚えた施術法を・・・

左肩のそっと触れて10秒くらい。

もう一度バンザイしてもらうと・・・

「さっきより痛くない」

おお!こんなので効果あるのか!と内心驚きつつ、再度・・・

で、もう一度バンザイしてもらうと・・・

「もうちょっと軽くなった」

バンザイの動きも遅れていた左右差なくなっている様だし、いいんじゃない?

と自己療法を教えて終了。

 

何時もは標準アプローチ法を使い、そこから応用アプローチ法を織り交ぜていってたのだが、

がっつり施術でなくても効果が出る時は出るんだな~。

と自分でもちょっと納得いかない。

これならもっと負担の少ない施術が出来るのでは?とちょっと可能性を感じた症例でした。

平成から令和へ GWの予定

お知らせ
2019年04月23日

こんにちは!鳥越です!

大型連休の予定です。

4月28日(日)休み

29日(月)休み

30日(火)休み

5月 1日(水)やってます!空きあり

2日(木)やってます!空きあり

3日(金)休み

4日(土)休み

5日(日)休み

6日(月)やってます!13時~

先日のブログで一週間休みます、って書いたのですが予定が空いたので^^

令和が始まる日は身体の歪みを整えて、真っ新な気分でスタートしませんか。

ネットで空き状況の確認はこちらから↓

https://beauty.hotpepper.jp/CSP/kr/reserve/?storeId=H000338286&fbclid=IwAR3t20H4x2TbmrGbmOUOpdSsG2L7A0EIDsjpEfqklgNHe_Px_qUzcyUGKBE

次ページへ »« 前ページへ

ブログカテゴリー
月別アーカイブ