こんにちは!とりごえです!
腰が痛くて病院でレントゲンやCTを撮ってもらったけど、お医者さんは
「特に異常はないですね」
と言われた方は多いみたいですね。
病院の検査をでは80%以上は痛みの原因を特定することができないといわれたり・・・
慢性的な腰痛は特に原因が分かりにくく、 精神的なストレスが原因と言われたりします。
でも!
「ストレスが原因って言われたけど、私そんなにストレスないと思うんだけど・・・」
と感じてる人は多いのでは?
そりゃ~ストレスが全くないとは言えないけど、痛みが出るほどストレスを抱えてるわけではないと思いませんか?
僕は、この「原因はストレス」というのにはちょっと疑問があります。
身体的に原因が見つからないから、精神的なところの原因を求めてるだけじゃないの?
と、思ったり・・・
ちょっと試してみてください。
レントゲンやCTでは異常なしでも、鏡に前に立てば、
肩の高さが左右違う
首が右左どちらかに傾いてる
股関節の上の骨盤の出っ張りに手を当てると右左で高さが違う
骨盤の出っ張りに手を当てたまま下を向くと左右どちらかが前に出てる
鎖骨に手を当てて比べると右左どちらかが下がっている
などなど、
レントゲンでなくても身体に起こっておる『異常』を見つけることは出来ますよね?
それは身体の歪みだったり捻じれだったり。
もちろん、こうした『異常』=即、痛みではありません。
でも、こうした歪みや捻じれが積もり積もってやがて限界を超えて痛みとして現れると僕は考えています。
あなたの身体をコップに例えると
毎日少しずつ、疲れだとか、歪みだとか、捻じれだとかが溜っていきます。
やがて限界をこえると・・・
このあふれたのが、痛みだったり、不調だったりです。
痛みの改善もコップを少し傾けて水を減らしても、限界に近いとすぐにまた溜ってしまいますね。
なので、歪みや捻じれをリセットしてコップを空に近づける必要があるのです。
ぎっくり腰 // 側弯症 // 未分類 // 股関節痛 // 腰痛の最新記事
- 04月18日・・・ぎっくり腰の再発しない身体に
ブログカテゴリー
月別アーカイブ
岡山ふくろう堂について
住所 | 岡山市東区富崎23 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。予約時間の5分前までにお越しください。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 086-943-7310 |
営業時間 | 月-金曜日/10:00-19:00 (最終受付18:30) 土曜日/10:00-15:00 (最終受付14:30) |
定休日 | 日曜日・祝祭日 |

